ガジュマルを育てていると、楽しみなのは気根です。でもせっかくガジュマルを世話してもなかなか気根が出ないということがあります。そんな時には、どんな対処方法があるのでしょうか?

まずは原因を探ってみることから始めると良いですね。ガジュマルの気根が出ない際の原因と対処方法についてまとめてありますのでご覧ください。

ガジュマルの気根が出ない時

ガジュマルの気根が出ないと心配になりますね。そんな時には、まず水やりの仕方をチェックしてみましょう。

ガジュマル 気根 出ない

植物を育てていると、潤沢に水をあげたくなるものですが、たくさん水をやればそれだけ成長が早くなるというわけではありません。逆効果ということもありえますので、ガジュマルの気根が出ない時にも水やりについて確認してみましょう。

例えば、気根は空気中の水分を吸うためにあるものですから、たくさん水やりをしていると、空気中の水分を吸う必要がなくなります。そうすると、当然のことですが、気根は出なくなってしまいます。

霧吹きを使うという方法

寒い時期にやってはいけませんが、温度を一定に保てているのであれば、葉っぱの近くで霧吹きをシュッシュとたまにしてあげます。

つまり、空気の中にたくさん水分がある状態、湿度が高い状態を保つことによって、気根は出るようになります。気根の目的を知っていると出ない時に何をすればよいか分かります。

スポンサードリンク

ガジュマルは日光に当ててから、暗くして湿度の高い部屋に入れてあげると、気根が出やすいという傾向があります。

水やりや光合成など、植物に必要なことは全てやっているかもしれませんが、やり方によっては気根が出ないということもあるのです。

まとめ

ガジュマルを育てる醍醐味の一つはやはり気根ですね。ですから、気根が出ないとショックですが、大切にし過ぎていて気根が出ないということもあることが分かりました。

水やりはしっかりやっているのに、なぜ気根が出ないんだろうと考えている人は、水やりのし過ぎが原因の場合もあるということです。

あとは、霧吹き等で部屋の湿度を高くするというのも合理的な方法です。気根が、空気中の水分を取り入れる役目があったということを知らないと、原因にも気づきませんし、対策方法も考え付かないものですね。