独特な幹の姿で人気のガジュマル。精霊が宿る木とも言われ運気を呼ぶことでも知られています。

ガジュマルは熱帯・亜熱帯地方の原産で日光が大好きな植物です。屋外で育てるとしたらどこに気をつければ良いのでしょうか?

気温や置く場所などについて見ていきます。

ガジュマルの外での管理方法とは?気温は何度がベスト?

ガジュマルはとても日光を好む植物です。生育のうえで最適な気温は5度以上がベストです。冬は生育が止まりますので室内に取り込んで日当たりの良い場所で管理しましょう。

ガジュマル 外 気温

水の吸い上げる力も弱まるため水の与え過ぎに注意しましょう。土が乾いてから2~3日くらい経ってから与えましょう。肉厚な葉は霧吹きで水分補給させます。

春~秋は外へ出して日当たりの良い場所に置いて丈夫な株に育てます。日当たりの良くない所では葉色やツヤが悪くなり枝も間延びしてしまいます。品種にもよりますが斑入りのものは強い光に弱いので直射日光を避け明るい日陰で管理しましょう。

夏の直射日光は強すぎるので、長時間当たると葉焼けの原因になります。屋外では遮光ネットなどを利用するか、軒下など明るい日陰へ移動させます。室内ではレースのカーテンで遮光した窓辺に置くと程よい暖かさで育てることが出来ます。

ガジュマルは乾燥を嫌う?

多少の湿り気がある方が良いとされています。特に春~秋は生育期なので土の表面が乾いたら水をたっぷり与えましょう。

また葉も乾燥させないように毎日霧吹きなどで水をかけてあげます。水切れを起こさないよう十分注意しながら管理してください。

スポンサードリンク

秋は気温が下がってくる夕方には室内へ入れて日の当たる場所へ置きましょう。

5月~6月頃に樹形のバランスを見て、枝の切り戻しをして枝数を増やしていきます。割りと短めに切り戻しても枝分かれして、どこからでも新芽が出て来ます。全体を見て作業を行ってください。

まとめ

季節によって水やりの頻度や温度調節など、その時期に適した管理をしていく事が大切です。

日光浴も行き過ぎると返ってストレスになりかねないという事ですね。

ガジュマルを外で育てるのに適した気温は春ごろで暑くもなく寒くもなく丁度良い気候と言えますね。