観葉植物のお手入れには水やりは大切となりますが、与えすぎると根腐れして枯れてしまうこともあるので、水やりを控えている人も少なくありません。

水のやりすぎはかえって植物に負担を掛けることもありますが、かといってあまりに不足することも良くありません。ガジュマルも人気の高い植物ですが、水不足になった場合はどんな症状が出るのかも知っておきましょう。

ガジュマルの水不足で起こる症状

植物を育てるためには水やりは欠かすことができませんが、逆に与えすぎることも根腐れの原因となるので、注意が必要です。

ガジュマル 水不足 症状

ガジュマルは自然界ではかなりの大木となることも多いですが、観葉植物として販売されているものは鉢植えで室内で楽しめるものとなってます。

強い植物ということもあり、育てやすいことでも人気ですが、やはり水やりを失敗してしまうと木を弱らせたり、枯れてしまうことにつながります。

ガジュマルの場合もやはり水は必要ですが、与えすぎることも良くありません。水を与えすぎると根腐れしてしまうことが知られていますが、それを心配して水があまりに不足してしまうと枯れてしまうこととなります。

水不足の症状としては葉が落ちる、枝がシワシワになるなどがあげられます。葉がパリパリとしている、内側にカールしているなどの症状があれば乾燥が進んでいると言えます。

水を上げるタイミングとは

土が乾いたらたっぷり与えるようにしてあげましょう。特に夏場は乾燥しやすいので毎日のように水やりも必要です。

水は鉢底から出るぐらいたっぷりと与えます。その後は鉢底にたまった水は捨てておきましょう。

スポンサードリンク

冬場は水を吸う能力が落ちていますので、過剰に与えることは避けたいですが、それでも不足してしまうと枯れてしまいますので木の変化は注意深く観察してあげましょう。

そして霧吹きなどで葉に水分を与える葉水も大事となります。乾燥した環境ではカイガラムシやハダニなどの被害も受けやすくなりますが、葉水は害虫対策にも役立ってくれます。

まとめ

ガジュマルの根腐れを防ぐには水のやりすぎには注意が必要です。とはいえ、不足してしまうと枝がシワシワになる、葉が落ちるなどの症状も出てきて、枯れてしまうこともあります。

特に夏場は乾燥しやすいので、注意深く観察してあげましょう。

霧吹きで葉に水を与える葉水は乾燥を防ぎ、害虫がつくのを防いでくれます。